■そもそも「かい」ってなに
「かい」とは、otonari内で利用できる通貨のようなものです。
「かい」がなくてもサンプルの受け取りは可能ですが、otonariをより楽しく使うためのツールでもありますので
ぜひ「かい」について知ってもらえればと思います!
■自分が所持する「かい」の確認方法
otonariアプリを起動し地図の画面が表示されたら、画面右上のマイページ(=猫と歯車のマーク)へ移動します。
まず画面上部に自分のアバター(おっとにゃんの絵)が目に入ると思います!
その下部に「かい」所持数として「かい」の枚数が表示されています。
さらに上記画面にて「かい」マークの辺りをタップすると下のような画面に遷移します。
ここで、「かい」の購入、「かい」の利用履歴、そして「かい」の有効期限についての確認ができます。
■ 入手方法
・ログインボーナスにてGET!
otonariアプリにログインすると、最初の3日間は1日につき各1枚、「かい」がもらえます!
・購入する
otonariアプリのマイページ>「かい」の確認ページで、「かい」のマークあたりをタップすると
「かい」の購入画面に行くことができます。
なお「かい」は1枚約40円です。(2022年8月現在)
・otonariアンバサダーのお店でGET!
otonariアンバサダーが「かい」を持っている場合、そのアンバサダーのお店でお店のQRコードを読み取った
タイミングで、お店の「かい」が1枚もらえます。
※お店でもらえる「かい」は1店舗につき月に1度のみです。
※注意※
購入した「かい」には有効期限はありませんが、購入以外で入手した「かい」は1年が有効期限になっています。
(1年経つと消滅します)
このページの上の方に、「かい」の有効期限の確認についても記載しています。
■ 使い方
・サンプルと交換
otonariアンバサダーのお店で受け取れるサンプルの中には、「かい」と交換のものがあります。
※表示で確認できます
「かい」で交換と書かれたサンプルは手持ちの「かい」と交換で、受け取ることができます。
・otonariアンバサダーのお店のクーポンに利用
otonariアンバサダーの一部は「かい」をお店のサービスの割引クーポンに利用できる設定をしています。
※otonariアプリの地図上で確認できる店舗情報表示でクーポンの有無が確認できます。
このようなお店では、「かい」を1枚100円としてクーポンに使用することができます。
・otonariアンバサダーの「応援」(寄付)
これはお店への感謝の「投げ銭」のような機能です!
いつもお世話になっているお店がotonariアンバサダーであれば、手持ちの「かい」をお店に寄付できます。
ーーーーー
今後も「かい」の利用方法は増えていくかもしれません!
otonariでのサンプル交換に慣れてきたらぜひ「かい」の使い方もマスターして、otonariをより楽しんでください!