otonariアンバサダーのお店では、お菓子や日用品など、さまざまな「サンプル(お試し品)」を受け取ることが
できますが、受け取りにはいくつかルールがあります。
ここではそれらのルールについて説明します。
■お店による受け取りの制限
otonariアンバサダーの意向により、サンプルの受け取りには下記の2パターンがあります。
・「(お店をご利用の方へ)サンプル受け取りOK」
⇒ お店のサービスを受けた人のみサンプルの受け取りが可能
・「サンプル受け取りのみOK」
⇒ お店のサービスを受けなくてもサンプルの受け取りのみすることが可能。
サービスを利用し、サンプルを受け取ることを想定されている場合は問題ありませんが、
サンプルだけ受け取りたい場合は、上記がありますのでご注意ください。
尚この違いは、地図上でお店を選択した際に表示される店舗情報表示で確認が可能です。
■同じサンプルの受け取り制限
otonariアンバサダーのお店で、同じサンプルを配布している場合があります。
そんな時、「いくつも同じものが欲しい!」と思うかもしれませんが、サンプルは広く多くの方に試していただきたい!
という思いがあるため、基本的に、同じ商品はお一人さま1度のみ、受け取りが可能となっています。
但し、例外が2つあります。
・同じ商品だが賞味期限が異なるもの
同時期に、同じ商品だが賞味期限が異なるものがotonariの中に出てくる場合があります。
その場合は、同じ商品でもお一人につき2個以上受け取ることが可能になっています。
これは、アプリで実際にお店の表示で受け取れるかどうかを確認することでわかります。
・同じ商品だが配布開始時期が異なるもの
同じ商品でも、ある一定期間ごとにotonariに定期的に登録される商品があります。
そのような商品は、otonariアンバサダーのお店での配布開始も異なっており、商品名のあたまに
「2022年xx月スタート」と記載があります。
このような場合はこの開始(スタート)時期が異なれば、同じ商品を2個以上受け取ることができます。
■「かい」と交換のサンプル
配布されているサンプルの中には「かい1枚と交換」とついたものがあります。
(サンプルの画像にも「かい」のマークがついています。)
このようなサンプルは、お手持ちの「かい」と交換で入手ができるものですので、「かい」を持っていなければ
交換できないことにご注意ください。
■複数のお店からいろいろなサンプルを受け取る際の制限
otonariアンバサダーのお店が周囲にたくさんある場合、前述の制限にかからなければいくつでもサンプルを
受け取ることはできますが、さらに1つ制限があります。
それは、続けて受け取る場合、一定時間置かなければ次のものを受け取れない、というルールになります。
これはたくさん受け取りしたいユーザーに取っては残念に思える制限ですが、
otonariアンバサダーのお店においてただの受け取りで済ますのでなく、otonariでご縁を持てたお店のことも
知る時間をとっていただきたい、いった思いで設けられています。
ーーーーーーー
以上がサンプルを受け取る際に留意いただきたいルールです。
これらルールは、
サンプルによって、otonariアンバサダーのお店の利用も促進できればよりハッピー!
サンプルをより多くの方に試供いただきたい!
といった観点から設けられています。